第1集
まえがき 西山市三(京都大学農学部)
第1部 育種年限短縮
はじめに 松尾孝嶺(東京大学農学部)
前編 成熟促進と早期検定
- 家畜における育種年限の短縮:特に雌の産子数を増加する方法について
 吉岡善三郎(関東東山農業試験場家畜部)
- 果樹の育種年限短縮について
 梶浦実(農業技術研究所園芸部)
- 桑の育種年限短縮と育種組織
 浜田成義(蚕糸試験場栽桑部)
- 林業用樹種の開花結実の促進
 四手井綱英(京都大学農学部林学教室)
- 茶の栄養系品質の育成における早期検定法について
 原田重雄・渡辺明・三ツ井稔(東海近畿農業試験場茶業部)
- 花卉における実用形態の早期判定
 斎藤清(宇都宮大学農学部)
後編 世代促進と選抜
- 麦類の世代促進方法について
 桐山毅(九州農業試験場作物第1部)
- 鹿児島の育種試験地に於ける水稲の世代促進の概要
 朝隈純隆(鹿児島県農業試験場)
- 水稲の世代促進による育種試験
 宮崎公市・西尾敏男・香村敏朗・伊藤俊雄(愛知県農業試験場)
- イネの出穂性の各選抜時期による選抜効果
 丸山篤(東海近畿農業試験場栽培第1部)
- 水稲の雑種集団の苗代栽培について
 太田孝(静岡県農業試験場)
- 水稲の世代促進による育種試験の一模型
 明峰英夫(農業研究所生理遺伝部)
第2部 耐病性育種
はじめに 山崎義人(農業技術研究所)
前編 ウイルスに対する抵抗性
- 昆虫におけるウイルス病抵抗性の機構
 有賀久雄(東京大学農学部)
- 植物ウイルス病における抵抗性の概念とその機作
 平井篤造(名古屋大学農学部)
後編 植物の病害に対する抵抗性
- 植物の病害に対する抵抗機作
 鈴木直治(農業技術研究所病理昆虫部)
- 疾病抵抗性と病原菌の寄生性の分化
 平塚直秀(東京教育大学農学部)
- いもち病菌の分化とイネ品種の耐病性について
 氏原光二・中西勇(愛知県農業試験場)
- 病害抵抗性イネの育種上留意すべきこと:特に令期、環境ならびに病種による抵抗性のちがいについて
 橋岡良夫(岐阜大学農学部)