学会案内

学会概要

基本情報

団体概要

【団体名】 一般社団法人 日本育種学会 (Japanese Society of Breeding)
 ※本会は日本学術会議協力学術研究団体に指定されています.
【創 設】 1951年4月6日 (2015年9月1日に一般社団法人へ移行)
【事務所所在地】 京都府京都市上京区下立売通小川東入 中西印刷株式会社NACOS学会フォーラム内
【会員数】 約1,600名(名誉会員,個人会員,学生会員,外国会員,賛助会員,団体会員)(2021年4月現在)

目的

本会は育種に関する研究及び技術の進歩,研究者の交流と協力,および知識の普及をはかることを目的としています.
事業内容は以下の通りです.

  • 春季および秋季の講演発表会の開催
  • シンポジウム等の開催および後援協賛
  • 英文誌「Breeding Science」および和文誌「育種学研究」の刊行
  • 春季・秋季講演会要旨集「育種学研究別冊」の刊行
  • 日本育種学会賞,日本育種学会奨励賞,日本育種学会功労賞,日本育種学会論文賞等の授与
  • 国際交流の強力な推進
  • その他,本会の目的を達成するために必要な事業

定款・運営内規


事務局

【幹事長】
佐々 英徳 (千葉大学大学院園芸学研究院)
〒271-8510 千葉県松戸市松戸648,Tel: 047-308-8720,E-mail: sassa(at)faculty.chiba-u.jp

【総務(第一)】
西田 英隆 (岡山大学大学院環境生命科学研究科)
〒700-8530 岡山市北区津島中1丁目1-1,Tel: 086-251-8312,E-mail: hnishida(at)okayama-u.ac.jp

【総務(第二)】
髙橋 宏和 (名古屋大学大学院生命農学研究科)
〒464-8601 名古屋市千種区不老町,Tel: 052-789-4016,E-mail: hiro_t(at)agr.nagoya-u.ac.jp

【編集(英文誌)】
辻 寛之 (横浜市立大学木原生物学研究所)
〒244-0813 横浜市戸塚区舞岡町641-12,Tel: 045-820-1908,E-mail: tsujih(at)yokohama-cu.ac.jp

【編集(和文誌)】
寺石 政義 (京都大学大学院農学研究科)
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町,Tel: 075-753-6061,E-mail: teraishi.masayoshi.5e(at)kyoto-u.ac.jp

【集会】
門田 有希 (岡山大学大学院環境生命科学研究科)
〒700-8530 岡山市津島中1丁目1-1,Tel: 086-251-8354,E-mail: y_monden(at)okayama-u.ac.jp

【会計】
川浦 香奈子 (横浜市立大学木原生物学研究所)
〒244-0813 横浜市戸塚区舞岡町641-12,Tel: 045-820-2401,E-mail: kawaura(at)yokohama-cu.ac.jp
銀行口座:みずほ銀行京都中央支店(普通) 2458498 一般社団法人日本育種学会

【Webサイト】
吉岡 洋輔 (筑波大学生命環境系)
〒305-8572 茨城県つくば市天王台1-1-1,Tel: 029-853-6677,E-mail: yoshioka.yosuke.fw(at)u.tsukuba.ac.jp