育種学会員の皆様
残暑が厳しい日々が続いておりますが、徐々に秋の虫の声が聞こえてくるようになりました。さて、本年度の育種学会中国地域談話会を、下記の要領にて開催いたします。今回の講演会では、植物セントロメア研究の第一人者である長岐清孝先生、および本年春に岡山大学に着任された山森晃一先生を特別講師としてお招きいたします。口頭発表およびポスター発表も予定しておりますので、特に学生の皆様には積極的なご発表をお願い申し上げます。大学関係者、試験場、種苗業界の皆様にとりましても、有意義な研究交流の場となりますよう、多くのご参加を心よりお待ちしております。
【第17回中国地域育種談話会】
・日時: 2025年11月29日(土)13:00~30日(日)12:00
・開催場所: 岡山大学 資源植物科学研究所 (岡山県倉敷市中央)
・参加費: 無料
・懇親会: 教職員(ポスドク含む)3000円、学生無料
<プログラム(予定)>
1日目
・講演会1 講師 山森 晃一 (岡山大学資源植物科学研究所)
・ポスター発表フラッシュトーク
・懇親会
・ポスター発表
2日目
・講演会2 講師 長岐 清孝 (岡山大学資源植物科学研究所)
・口頭発表
<参加・発表申込みについて>
・下記のリンクにアクセスし,必要事項を記入してください.
https://forms.gle/SUduKw4pDvKbnTKk6
・参加・発表申込の締切: 2025年11月7日(水)17:00
<口頭・ポスター発表要旨作成と送付について>
・口頭またはポスター発表をご希望の方は,参加申込の際に「参加形態」にて口頭かポスターを選択してください.ポスター発表の方はフラッシュトーク(3分~5分)用スライドを4枚程度準備してもらいます.
・要旨執筆例(Example of Abstractよりダウンロードしてください)を参考に要旨を作成し,E-mailにてご送付ください.
・講演要旨提出の締切: 2025年11月14日(金)17:00
・送付先・問い合わせ先: 久野 裕 hiroshi.hisano[at]rib.okayama-u.ac.jp (Tel&Fax: 086-434-1243)
The Chugoku branch meeting of Japanese Society of breeding will be held in the following manner.
・Date & Time: Saturday, November 29, 2025, 13:00 – Sunday, November 30, 2025, 12:00
・Venue: Institute of Plant Science and Resources, Okayama University (Chuo, Kurashiki, Okayama)
・Participation Fee: Free
・Reception: \3,000 for faculty and postdocs; free for students
・Please access the following link and fill out the required information:
https://forms.gle/SUduKw4pDvKbnTKk6
・Deadline for registration: Wednesday, November 7, 2025, 17:00
・If you wish to give an oral or poster presentation, please select your presentation type when registering.
・Poster presenters will be asked to prepare approximately four slides for a 3–5-minute flash talk.
・Please refer to the “Example of Abstract” available on the Breeding Science Society website when preparing your abstract.
・Submit your abstract via email to Hiroshi Hisano
・Email: hiroshi.hisano[at]rib.okayama-u.ac.jp, Tel & Fax: +81-86-434-1243
・Deadline for abstract submission: Friday, November 14, 2025, 17:00 (JST)
Tentative Program
Day1
・Lecture 1 – Dr. Koichi Yamamori (Institute of Plant Science and Resources, Okayama University)
・Flash Talks for Poster Presentations
・Reception
・Poster Presentations
Day2
・Lecture 2 – Dr. Kiyotaka Nagaki (Institute of Plant Science and Resources, Okayama University)
・Oral Presentations